こどもお祭り広場やアクティビティ満載|秋のイレブンオートキャンプパーク
2020/02/10
ヘタレファミリーキャンパーの、りょうです。
秋のベストシーズンを堪能すべく、2週連続での出撃です。
千葉県が誇る高規格キャンプ場の一つ、イレブンオートキャンプパークへGO!
(イレブンオートキャンプパークの詳細は、初めて行った時のこちらのブログをご参照ください。プールだ!釣りだ!花火だ!|真夏のイレブンオートキャンプパーク)
道の駅木更津 うまくたの里に立ち寄り
木更津東ICで高速を下り、出口すぐのところにある道の駅木更津 うまくたの里へ。
道の駅木更津 うまくたの里(公式サイト)
http://chiba-kisarazu.com/
テレビで紹介されていたのを見て、お子たちが「行きたい!」と言ってたので立ち寄ってみました。
お決まりの記念撮影。
店内はキレイで、新鮮野菜やお土産物などがたくさん。
・・そして・・充実した試食の数々。お土産のお菓子はもちろんのこと、あさりスープとかワカメスープとか、混ぜご飯とは諸々。そのハンパない試食の種類の豊富さに、お子たちのテンションは上がりっぱなし。
で、ここでお弁当を買ってベンチで昼食にしました。
イレブンオートキャンプパークにチェックイン
イレブンオートキャンプパーク(公式サイト)
https://www.eleven-camp.com/
イレブンオートキャンプパークに到着したのは14時頃。
指定されたサイトはラジコンコースのすぐ裏のサイト。サイトに向かってみると・・
あれ?思ったより狭くない?イレブンは公称120㎡になっていますが・・120はないのでは・・?
ま、それでも9×9か10×10くらいはありそうなので、「狭いサイト」ではなく広い部類なんですが。
後で場内を散策してみると、結構サイトの広さに差がありますね。確かに120くらいありそうなサイトと、ちょっと狭いなーというサイトとあります。今回の我が家のサイトはその中間くらいのサイズかな。
車をサイトに縦にがっつり入れ込まないで通路側に停めてみました。
草の生えてるところにテントにして、地面が出てる部分にタープにしてみました。
連日の大雨で地面が柔らかくなっていて、ペグが抜けやすい箇所があり、タープを張るのにちょっと苦労しました。
設営している間は、お子たちはトランポリン(有料)やブランコ(無料)、すぐ裏のラジコンコース(無料)で遊んでいてくれたので、邪魔されずに作業できました。
ラジコンコースのすぐ裏だとうるさいかな?と心配しましたが、意外と(?)うるさくはなく、植栽が目隠しになってプライベート感もありました。
隙があればとにかくブランコ!
こどもお祭り広場
イレブンオートキャンプパークは春~秋の土曜日限定で「こどもお祭り広場」というイベントがあります。(GW繁忙、夏休み等の繁忙期を除く)
前回イレブンを利用した時は夏休み期間で開催してなかったため、今回はこのこどもお祭り広場に参加出来るのを楽しみにして来ました!
15:30から受付の近くのバーベキューコーナーで開始。参加無料で遊べます♪
ファミリー向けキャンプ場だけあって、子どもがたくさん集まってきます。
わたあめ
こどもは、1人につきわたあめ1個、うまい棒1本のお菓子が無料でもらえます。
おいし~♪
スーパーボール&金魚すくい
スーパーボール、金魚すくいも無料で出来ます。
金魚!?と思ったら、金魚のおもちゃでした。
遊び終わったら、すくった中から好きなのを2個もらえます。
ザリガニ釣り?
男の子たちが群がっていたのが、ザリガニ。こちらはおもちゃじゃなくて本物です。
ヨーヨー釣り
ヨーヨー釣りも無料。太っ腹ですね。
ちょっと散策とコイの釣り堀
場内を少し散策。サッカーゴールのある広場の近くで、桜が狂い咲きしていました。
イレブンといえば、桜の時期のお花見キャンプも有名ですよね。お花見キャンプもしてみたい。
コイの釣り堀池。結構広い池です。
何匹かよく釣っていらっしゃる親子さんのところに1号が行き、色々教えていただいたり、釣りあげた魚を触らせていただいたりしておりました。(邪魔してすみませんでした~)
1号に釣りしたい、したい、と懇願されましたが、もう時間的に釣りの受付は終了しているので「明日ね」と約束してなだめました。
夕食はラーメン
また、懲りずに生ハムサラダを作ってみました。
今回のワインはボルドー。
シャススプリーンの白です。8年経ってるので熟成感出てます。深みのある味わいというより、ちょっとピーク落ちかけてるという印象。もっと早く飲めばよかった。。
で、やっぱり生ハムはお子たちに食べられてしまい、レタスだけが残るハメに。
10月の下旬なので寒いかな?と思い、ラーメンの用意をしたんですが、今日は結構暑かった。。
もやしとキャベツをたっぷり入れた鍋ラーメン。
ちょい熟成のボルドー白とラーメンは合いませんな・・。
ラーメンの方はおいしかったです。
焚き火
夕食時は雨が時々降っていましたが、ちょっとおさまってきたので焚き火することに。
うまくたの里で買ったソーセージを串にさして、焚き火で炙って食べました。お、これはワインに合うな。
コーヒーに、うまくたの里で買った地場モノ牛乳を入れて、牛乳ぷりたつのカフェラテ。
焚き火でお湯を沸かしたり出来るようにケトルを吊り下げるものが欲しいなー。
焚き火後はシャワーへ。イレブンはシャワー無料です。
炊事場は屋根付き、照明付きでお湯は出るし、シャワーも無料だし、高規格だなーとしみじみ感じながら就寝。
~こうして1日目の夜は更けていく~
2日目、朝食
寝ている間に結構雨が降りました。テントもタープも地面も濡れています。
いつもキャンプの時、ワタクシ以外の家族は朝遅いのですが、愛弟子2号が珍しく早く目覚めた模様。何かワタクシに話しかけます。
「ママ、おし〇こ」
親を秒で起こす魔法の言葉を放ちました。
朝は、白米、インスタントの味噌汁、ソーセージ、ベーコン炒め。野菜ゼロです。
受付が開く時間になったので、レイトチェックアウトの申し込み&支払いをしてきました。利用2回目以降だとアーリーやレイトの料金が半額になります。(初回のチェックアウトの時に割引券をもらえます)
14時アウトに延長したので、ゆっくりできます。
クライミングウォール
1号は昨日からやりたいと言っていたコイ釣りへ。2号はクライミングウォールへ。
・・このへっぴり腰・・(^-^;
やり始めて5分くらいで「もうやめる」と・・。
コイ釣り
で、コイ釣りしてる1号&相棒に合流。
3人で釣りしてる間、ワタクシは一人で片づけです。
1号は2~3匹釣れたらしいです。
が、2号は釣れなくてグレていました。。
グラススキー
2号のゴキゲン回復を狙って、グラススキーへ。これは無料です。
なだらかで短めなコースから、結構急斜面なところまであるので、年齢や力量に合わせてすべれます。
グラススキー場の入口付近で栗のイガを発見し、栗拾いを始める兄妹。
落ちて数日経ってるようなかんじのイガなので、食べられるような栗ではないのですが、夢中になって拾う2人。
愛彩畑
お昼ご飯用の食材を用意してないので、キャンプ場目の前にある道の駅的な愛彩畑でお弁当やお惣菜を買ってランチ。
愛彩畑(公式サイト)
http://www.aisaibatake.com/
お昼を食べれるようにテーブルやイス等は片づけずに置いてきたので、サイトで食べたかったのですが、お子たちがここで食べたい!というので愛彩畑で食べました。
うさちゃんやヤギさんもいます。
モロコ釣り
さー、あまりのんびりしすぎるとチェックアウトに間に合わなくなるので、そろそろ本気で撤収作業です。
でも、どーーしてもモロコ釣りもしたい、と1号がいうので、撤収しながら釣りのサポートもしつつ。
ギリギリ14時チェックアウトに間に合いました。で、1号の釣りの方は・・
こちらも最後の最後で1匹釣れました。
モロコだと1匹30円で買い取りなんですが、モロコではなく川ハゼだということで無料でいただけました。
まとめ
こどもの遊びに事欠かないので、とにかく遊びまくって大満足しておりました。
そして、場内にたくさんの子供がいるので、お友達になったり、というのも楽しかったようです。
主婦目線としては、久々に高規格キャンプ場だったので「便利だな~」とカンドー。
そして、チェックアウトを遅く出来ると余裕が出来ていいですね。11時アウトだったら夜の雨でビショ濡れのテント達が乾ききらなかったと思いますが、14時アウトにしたおかげで乾燥撤収できました。
そして、そして・・千葉県内だと移動時間が短くてすごくラクだなーとしみじみ、です。